2010’11.04・Thu


今回は写真でHappy Halloweenの様子を紹介します。

サブリナ先生と“Hello! My name is Sabrina. Nice to meet you.”そして握手。


マサコ先生が日本語の絵本 「ホーンテッド・マンション」
サブリナ先生が 「Go away Green Monster」 。
子どもたちは Green Monster を Go Away(あっちへ行け)と追い払っていました。



みんなで輪になって手をつなぎましょう。1番はオニになって左に、2番はガイコツになって右に、
3番は魔女になってホウキにのって中央に、
4番は手をたたいて、ハロウィンがやっていたことを喜びましょう。



Bat, Spider, Moon, Vampire, Haunted House, Spooky Tree, Skull,
Jack-O'-Lantern
う~ん、難しいな~。なかなか、おぼえられないよー。でも、頑張って覚えて、シールをゲットしよう。


保護者の方にカードをひいていただきました。4・5枚ひくと、“BINGO”という声があちこちから。
お菓子をゲット。


お化けカボチャの大きな口に中にゲットしたシールを貼って、ハロウィン・カードの出来上がり。
お家に飾ってね。


子どもたちが一番楽しみにしていた Trick or Treat。
3つのドアを「トン、トン」とノックして、“Trick or Treat.”“Here you are.”
“Thank you. Happy Halloween.”“Happay Halloween.”という会話を
サブリナ先生&マサコ先生&保護者の方として、お菓子をゲット。


子ども達&保護者の方がお菓子&ジュースで休憩している間に、
マサコ先生はスパイダーウーマンから絣の着物を着て、お下げ髪にして登場。
「こめくわぬよめさん」を朗読しました。子ども達は真剣に聞き入っていました。
こわいけど、とても面白いは話でしたよ。

盛りだくさんの内容であっという間に、2時間が過ぎてしまいました。
たくさんの子ども達、保護者の方に参加いただき、とても盛り上がりました。
親子で楽しいひと時が過ごせたなら、とてもうれしいです。
ご参加頂き、ありがとうございました。
スポンサーサイト